頭が痛い話…

こんばんは🌃


我が家があるのは田舎…😅


ド田舎ではありませんが田舎です…😅


バスは何時間に1本なんだろう❓


私が高校生の時は1時間に1本でした…😅


電車もJRは1時間に1本…😅


山あるし住宅地ですが少し歩けば田畑があるような所…😅


なので以前から猪とイタチが居るのは聞いていました❗


モグラも聞いた事があるような…😅


更に野良猫も居ます❗


しかし今日父からアライグマが出ると知らされビックリ…😱


犬だけなら別になのですが金魚とメダカも飼っている身としては食べられたり荒らされないか心配になります…😅


一応蓋はありますがメダカの稚魚は蓋を半分開けてあります❗


引っ越しして雨とか気にしなくて大丈夫になったので開けるようになりました❗


しかし開けるのは危険そうです…😅


しかも金魚とメダカの稚魚はフタがすだれ❗


これを開けられたら終わりです…😱


稚魚が居る所は入ろうと思えばは入れます


入られたら終わりです…😱


まさかな事に頭が痛いです…😅


しかしこう言うのって田舎ならではなのでしょうか❓


テレビで東京の都会で猿が出没したニュースをたまに見ますが都会だと猪とかアライグマとか出てこないように思うのですがこっちの勝手な思い込みでしょうか❓

パグと金魚とメダカが居る暮らし

主に愛犬のパグや金魚やメダカなどペットの事と時々日常事を書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000