2度目の産卵
こんばんは🌃
今日は朝からメダカの水替えをしました❣️
その後メダカの卵から育てた組の水替えにと水を作ったわけですが…
出来上がった頃に…
金魚のプラ舟を見たら金魚が産卵しているのに気が付きました😆⤴️⤴️
これで2度目の産卵✌️
しかし一度目は失敗…😢⤵️⤵️
タッパーでは水量が足らなかったのか孵化には至りませんでした…😫⤵️⤵️
今回は失敗させるわけにはいかないので…
急遽ペットショップへ❗
デジタル水温計と
水を綺麗にするゼオライトの石を購入❣️
帰ってからカルキ抜きした水と産卵床が入った40リットルのプラ舟に設置と投入しました🎵
プラ舟は外は暑過ぎて駄目だと思い納屋に置きました❗
すだれでフタもしてあります❣️
しかし水温は28.5℃と高い…😱
直にアスファルトに置くのはまずいだろうし少しでも水温を下げるために敷物をしました😁
実はこれある物の余り分😁
これなら大丈夫かな❓
さあ今回は無事に孵化してね😉
待ってるで👋
0コメント