今年初産卵もこんな時に…
こんばんは🌃
大変です…😅
大変です…💦
予想をしていなかった金魚の産卵です…😅
いつ産卵するか待っていたのですが中々…😅
でっ今は産卵は無いかな…と思っていたら産卵…💦
今日プラ舟の糞掃除のために開けた時に産卵床を見たら…💦
普通は嬉しい事です❗
しかし…
実は昨年孵化した稚魚がまだこんな状態なんです…😣⤵⤵⤵⤵⤵⤵
3匹生きていますが色や柄は全く…💧
今は稚魚用の市販のエサを与えていますが…😩💨
そんな状態の中産卵です…😣⤵⤵
しかも容器が無いー😱😱😱😱😱😱
数日前から1匹金魚を隔離治療中で容器を使っているのでありません…😣⤵⤵
明日取り合えず明日30リットルのたらいが用意出来そうです❗
そっちに稚魚を移して稚魚が居る80リットルのたらいに産卵床を移します❗
なので今は…
昨年メダカの卵を入れていたタッパーにカルキ抜きした水とメチレンブルーを入れて置いてます❗
しかし昨年孵化した稚魚はもう成長しないのかな❓
一度エサの回数を増やして頑張ってみよう❗
しかし不安しかない…😣
0コメント